昨今では葬儀に花輪を出すことも少なくなりましたが、地域によっては花輪を出すことが当たり前、という地域があります。この、葬儀の花輪の価格の相場をご存知でしょうか。地域や地方によって葬儀の特色に差があるた、いざという時の判断に迷わないためにも、葬儀に必要な供物や供花について把握をしておきましょう。
ではまず、お供えですが、注文をする際には葬儀社に連絡を行うことが一般的です。なかには直接葬儀場に連絡を入れる方もいますが、葬儀社が葬儀場を保有している場合は除いて、基本的には対応をしてくれません。葬儀場はあくまでも葬儀のためにその場所を提供してくれているだけなので、お供えの注文を受け付けているわけではないのです。
葬儀社によってお供えの生花などの値段は差が出ますが、おおよその目安としては、生花一基、回転灯篭、花輪、果物や缶詰の盛篭などは1万5000円から2万円とみておくとよいでしょう。
花輪や生花の代金の支払いのタイミングは葬儀社によっても異なります。振り込みの場合が多いですが、注文の際に良く確認しましょう。また、お花代を受け付けに渡す際には白い封筒に仏式では「御花代」、神道やキリスト教では「御花料」と記しましょう。
御花をお供えするタイミングは、可能であれば通夜の開式に間に合うようにお供えしてもらえるように注文しましょう。もし通夜の開式に間に合わない場合は、葬儀の当日に間に合わせることができるように、お通夜が終わった後に葬儀社のスタッフに相談を行い増そう。できるだけ早めの注文を心掛けることが大切なのです。
大阪市北区にある大阪市立北斎場では宗教や宗派を問わずに葬儀や火葬に対応しています。葬儀の規模や目的に応じていくつかのプランを用意しており、そのプランごとの実例も示しているので、お供えなどのイメージもより具体的につかんでいただけるようになっています。