大阪市で葬儀を行うにあたっていくつかの決めなければならない事柄があります。それらの中のひとつに、大阪市内のどの斎場を選ぶのか、ということが挙げられます。多くの方は斎場はどこを選んでもサービスや料金はそう変わらないだろう、と思うのではないでしょうか。実はこれは大きな誤りで、斎場によってサービスの質や利用料金に大きな差が出ます。また、立地によって交通の便も大きく変わるので、その斎場を選ぶのかは非常に重要となります。
大阪市で多く使われる斎場としては、大阪市立北斎場をはじめとする大阪市営の斎場です。これらの市営斎場の利点は、市民は特別料金で安価に利用することができるという点や、宗教や宗派を問わずに葬儀を行うことができる点にあります。もちろんのことですが、市営斎場によってアクセスの良し悪しに差が出るため、アクセスの良い場所を利用しましょう。
大阪市立北斎場は、天神橋筋六丁目駅が最寄りなので、谷町線や堺筋線、阪急千里線が乗り入れておりアクセスが大変良好であるという特徴があります。また、新大阪駅にも近いため、遠方からのアクセスにも対応しているという魅力があります。
大阪市内には公営や私営の斎場が数多くありますが、料金の公営斎場、設備の私営斎場といった感覚でとらえるとよいでしょう。もちろん、大阪市立北斎場を含む大阪市営の斎場は、設備の近代化を進めているため、古すぎるというわけではありません。そのため、斎場の選定は、アクセスや料金といった側面で判断するとよいでしょう。
大切な家族を亡くされてから葬儀を行うまでの期間は、精神的にも肉体的にも大きな負担になります。葬儀以外にも数々の手続きが必要になります。そのため、斎場はあらかじめ目安を付けておくようにしましょう。不謹慎と思われるかもしれませんが、事前に準備を行うことで、トラブルを避けることができるのです。